保護猫&保護犬とのまったりライフ
by chochimama
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
トライアルのご報告
バンビがトライアルに出て安心したためか(言い訳!)

この人を吟味するような目つき、懐かしいです。 すぐに「安心だ!」ってわかるからね。 そしたら、お転婆バンビさんに変身するはず。 がんばれバンビ!
W様、バンビの心を解きほぐしてくださってありがとうございます! トライアル終了まであと4日。 引き続き、よろしくお願いいたします!!
Commented
by
こめ母
at 2016-10-18 21:04
x
Commented
at 2016-10-21 23:07
x
すっかり更新をサボってしまいました(汗)
トライアル先のW様からは、3日おきにメール報告をいただいており、
バンビは、元気に?引きこもりつつ、トライアル生活を送っているようです。
今度こそ、ホンとのお家だ!と認識し始めている様子に
ホッとしている預かり母です。
W様のメールを、数回分、一気に公開します!
------------- トライアル報告 --------------
◆10月10日(月)
その後のバンビ、予想通りの引きこもり生活です(笑)。
刺激しないようにと、我が家は、犬が居ないときより静か・・・(笑)。
ご飯、水、うんPは、私たちが留守中&就寝中に。ちゃんと、シートに
してくれました。いいこ、いいこ。
でも、おしっこは、まだ、出ていなくて・・・。膀胱炎にならないかと
冷や冷やです。
クールな視線のバンビですが、家族は、もうメロメロ。順番に覗き込み、バンビ
のストーカーになっています。
明日は、バンビ父、有休。バンビにとっては、余計なお世話かな?
◆10月12日(水)
バンビ、お留守番中におしっこ、出ました。トイレの場所を
30cm、移動したことで視界に入らなかったからか、ゲージの中でおもらし。
バンビ父が片付けている最中、ブルブル震えていたそうです。そんなことで
怒らないのに・・・。
顔をそむけて、目だけチラッ、チラッとみんなを見ていたバンビは、
鼻先を正面に向け、じっと見るようになりました。人間観察、スタート?
◆10月14日(金)
バンビ、おしっこ、成功しました。うんちは、はみだしちゃったけど。
おトイレは、問題なし、お利口さんです。
ご飯、水は、隣の部屋で、人間が起きていても食べるようになりました。
「鶴のおんがえし」みたいです。(笑)
男の人が怖い? バンビ父が抱こうとすると、ビクンッとしたり、体を硬直
させます。基本、母より優しい父なのに。父に、抱き上げ方のポイントを伝授
しなければ!
バンビ母が抱くと、手を離しても、膝に座っていられるようになりました。
まだ、まったり身をまかせることはできませんが。
ケージの目隠し、はずしました。
人間観察がはじまり、バンビから人間が見えても寝てくれるので。
留守中は、タブレットで様子をチェックしています。(昼休み中しかチェッ
クできませんが)。いつも、ゲージの定位置で熟睡中です。
◆10月18日(火)
ゲージの前で、娘と話をしていると、二人の目を交互にみて、会話に参加し
ているバンビ。短期留学するらしい。バンビ、3月は、静かになるよ(笑)。
ある夜、母、テレビを見ているとき、カチャカチャ・・・とバンビが
活動開始。なんと、ご飯を食べだした。人間が側で起きていても
食べるように。「動画のチャンス!」と思い、手で自分の顔を
隠しーの、目が合わないようにしーの、音を立てないようにしーの、
録画にタップ。「ビョン(スマホの音)」・・・(汗、汗)
録画の音に、「?」のバンビでしたが、まわりを気にしつつ、食べていました。
そわそわしながらのご飯を食べる姿に、バンビの過去や今の不安な気持ちを
思い、涙ほろり。
バンビを抱いているとき、必ず、言う言葉があります。
「バンビ、大丈夫。バンビ、お母さんだよ。ずっと、一緒だよ!」
バンビに伝わりますように。
----------------------------------------
バンビ、がんばっていますねぇ。

by chochimama
| 2016-10-18 13:30
| バンビ(2016.10.23正式譲渡)
|
Trackback
|
Comments(4)

優しいご家族の様子を教えてくれてありがとう。
近所のおばちゃんも嬉しくて嬉しくて。。。。
バンビの幸せ報告をこれからも楽しみにしています。
近所のおばちゃんも嬉しくて嬉しくて。。。。
バンビの幸せ報告をこれからも楽しみにしています。
Like

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
> Rosemamaさん
お久しぶりです。私の足指の怪我は、やっと治りました。
お気遣い、ありがとうございます。
今は、チャッピーと走ったり、ジムでトレーニングしても大丈夫です!
私も、治りかけの時期に、パジャマのパンツに怪我した指をひっかけて、あまりの痛さに涙が滲みました・・・。Rosemamaさんも、さぞかし痛かっただろうと思います。
早く全快するようお祈りいたします。
バンビは正式譲渡に至りました。応援ありがとうございます!
ロゼちゃんのように、たくさんの人たちの命のリレーにより幸福を掴み取りました。
ロゼちゃんは、2007年に譲渡され9年目になるのですね。今、何歳でしょうか?
長く長く元気でいて欲しいです。
これから寒くなっていきそうですが、ロゼママさんも、どうぞご自愛ください!
ロゼちゃんにもよろしく!!
お久しぶりです。私の足指の怪我は、やっと治りました。
お気遣い、ありがとうございます。
今は、チャッピーと走ったり、ジムでトレーニングしても大丈夫です!
私も、治りかけの時期に、パジャマのパンツに怪我した指をひっかけて、あまりの痛さに涙が滲みました・・・。Rosemamaさんも、さぞかし痛かっただろうと思います。
早く全快するようお祈りいたします。
バンビは正式譲渡に至りました。応援ありがとうございます!
ロゼちゃんのように、たくさんの人たちの命のリレーにより幸福を掴み取りました。
ロゼちゃんは、2007年に譲渡され9年目になるのですね。今、何歳でしょうか?
長く長く元気でいて欲しいです。
これから寒くなっていきそうですが、ロゼママさんも、どうぞご自愛ください!
ロゼちゃんにもよろしく!!
カテゴリ
全体★アルマ保護犬★
モコ(9代目・トイプー)
かな(現グレム・2018.08正式譲渡)
メル(2018.03正式譲渡トイプー♀)
プチ預かり(トイプー♂仮名ルーク)
チャロ(現アネラ・201711正式譲渡)
かのん(2017.04正式譲渡)
プチ預かり・グラン君
マリリン(現ゆき・201703正式譲渡)
バンビ(2016.10.23正式譲渡)
レオ(現るーく・2016.12正式譲渡)
まゆ⇒りん花・2017.06 お空へ)
●我が家の子どもたち●
チャッピー・2016年4月~
だーく・2007年12月~
カイト 2009年11月~2016年3月
パール 2008年1月~2009年8月
ちょち 2000年4月~2007年12月
●Myコラム●
犬も猫も人間も幸福な社会
生涯挑戦!(My life)
最新の記事
いざ大阪へ! |
at 2019-01-15 14:38 |
変身したよ |
at 2018-10-25 19:13 |
もうすぐトライアル! |
at 2018-10-23 15:00 |
里親会PHOTO 一挙公開 |
at 2018-10-11 14:58 |
お座り、待て! |
at 2018-10-08 16:00 |
10/6里親会御礼 |
at 2018-10-07 18:45 |
以前の記事
2019年 01月2018年 10月
2018年 09月
more...